![]() [それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます] |
![]() |
![]() ■# ■1998 1998年の30周年記念シリーズの1台としてリリースされた復刻バージョン。カードやブリキ製コレクターボタンなどVintage版に比べレベルの高いものがありますが、ここまできたらホイールまでこだわって欲しかった、残念!それよりも残念なのが、塗装が弱いこと!急速に自然劣化してボロボロ状態です。 ![]()
| ![]() ■#18584 ■1997 ■CARD アメリカの冷凍食品メーカーからリリースされた特注版です。 カードのデザインと車体のショッキングピンクがとてもマッチしています。 ![]()
| ![]() ■#29630(1/4) ■2001 NASCARカラーのDEORAは全部で4種類。非常に細かいスポンサータンポとクリアーコーティングが魅力です。 ![]()
| ![]() ■#29633(2/4) ■2001 ■CARD 鮮やかなイエローカラーにブラックのコントラストが映えます。 ![]()
| ![]() ■#29634(3/4) ■2001 ![]()
| ![]() ■#50997(4/4) ■2001 ![]()
| ![]() ■#54423 ■2002 ■BOX ギフトパック「SCI-FI MONSTERS」中の1台。 サーフボードは最初から無し。メタリックブルーのホイールがいい。 ![]()
| ![]() ■#55007 ■2002 レギュラーカードでの登場は初めての採用。パームツリーと波のデザインがフレイムス風で素晴らしい。ただタンポの品質にムラがありプリントがずれている場合があるので購入時は注意が必要。 ![]()
| ![]() ■#B3549 ■2004 2004のFE 25/100 デフォルメされたdeoraです。サーフボード無しとZAMACがあります。 ![]()
| ![]() ■2004 タイで作成された20台セット「MUTANT GIOTORONIC KINGDOM」(限定5,000セット)の中の1台。全て不人気なコンセプトカーだが色使いやグラフィックは非常にセンスが良く(その中でdeoraはいまいちですが)一部で評判となってました。 ![]()
| ![]() ■#B3798 ■2004 ■CARD ロール・パトロールシリーズのdeoraです。こちらもサーフボード無しがあります。 ![]()
| ![]() ■#G6806 ■2005 ■CARD アスファルト・ジャングルシリーズのdeoraです。 ![]()
| ![]() ■# ■2008 ■CARD HW40周年の際にリリースされたTOP40の一台。ハワイアンテイストなタンポが素敵です。 ![]()
| ![]() ■# ■2008 ■ TOP40の40台セットはカラーが異なりました。 ![]()
| ![]() ■# ■2012 ■CARD ウルトラレアなデオラのスカイショウが当時は存在しなかったブリスター版で復刻!Dusterさんありがとう! |