シズラーのコースセットは大きく3つのタイプにわかれます。初期はHWと同じオレンジの細いコースで、中後期は黒く太いダイナミックなコース(FAT TRACK)と、FAT DADDY用のジオラマ風コースとなっています。その中でも特にシズラーの人気を決定付けたのはやはりFAT TRACKでしょう。

[それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます]


■日本名:サーキットスピードセット
■入手難易度★★
Backside
side
■1970

初期シズラーの基本セットです。日本版はUS版の箱に日本語表記の紙が貼られています。HW版と同じオレンジ色のレールです。充電器のシールラベルも日本語版となっています。

■日本名:チャレンジャー8レースセット
■入手難易度★★★
Backside
■1970

かなり大きい箱です。デュアルレーンとなっていて、スピードブレーキとラップカウンターが同梱されています。

■日本名:スーパーカーブウェイ セット
■入手難易度★★★★
Backside
■1971

立体のループしたコースを駆け上るコースセットです。

■日本名:スクランブル セット
■入手難易度★★
Backside
■1971

FAT TRACKの基本セットです。US版とは絵柄が異なります。

■日本名:スクランブル サーキット
■入手難易度★★★
Backside
■1971

上記スクランブルセットからシズラーカーを除いたコースセットです。「シズラーカーオーナー用」と記載されています。

■日本名:チャンピオン セット
■入手難易度★★★
■1971

ラップコンピュータとスターティングゲートが付属された豪華版です。

■日本名:チャンピオン サーキット
■入手難易度★★★★
Backside
■1971

上記チャンピオンセットからシズラーカーを除いたコースセットです。ただこのセットはシズラーカーが附属する旨のシールが貼られています(裏面参照)

■入手難易度★★★
Backside
■1972


■日本名:ドライビング8セット
■入手難易度★★★
Backside
■1972

箱絵はUS版と似ていますが、わざわざ日本人用(?)に書き直してます。

■入手難易度★★

FAT TRACKの簡易パッケージ版です。

■日本名:シズラー銀 サーキットセット
■入手難易度★★
■1976

黒いコースに銀のシズラーが映えます。

■日本名:シズラーライト
■入手難易度★
Backside
■1978

シズラー銀の箱をそのまま流用しています。ご覧のとおり正面にシズラーライトのを貼って対応していました。この頃日本はスーパーカーブームで、特にカウンタックは大人気でした。箱には当時の値札が貼ってあり72,00円となっていました。

■日本名:シズラーライト
■入手難易度★★★★★
Backside
■1978

シズラーライトのセットにショートフューズとロングカウントが入ったレアバージョンです。通常カウンタックとコルベットが入っていると記載さた箇所にシールを貼って訂正しています。さらによく見ると車種(レーサースピリット?)が印字されたと思われる箇所がマジックで黒く塗り潰されています。当時このセットを買ってもらった子供が、ワクワクしながら箱を開けて、中から出てきたのがカエルのようなショートフューズたち!きっと泣き叫んだであろう光景が目に浮かぶ残酷なセットです。

■入手難易度★★★★★
中身のコース1中身のコース2
Backside
■1973

FAT DADDYの専用コースセットはジオラマ風の味わいが魅力です。材質は非常に薄いプラ版のため割れやすくなってます。日本未発売ですが、kureroさんのお陰で入手できました。ありがとう!

■入手難易度★★★★
Backside

シズラーバイクの専用コースセットです。

■2006
Backside

2006年に復活したコースセットです。Angeleno M70(専用カラーではない)とガススタンド型の充電器が付属しています。アメリカのチェーンストアー「ターゲット」で販売されていました。国内では京商を通じて販売されています。

■2007
Backside

アメリカのチェーンストアー「ターゲット」で販売さた復刻シリーズですが、過去にないコースセットです。付属のシズラーカー(Rodger Dodger)は、単体販売されたものと同じで専用カラーではありません。国内未発売。
inserted by FC2 system